2003.4.30 – やま作り



「藤つる」の編み上げ中。。運行中に切れてしまったら大変な事故になりますので丁寧に作り上げていきます。



続いて、木遣りの命綱ですね。こちらもきっちり固定しないとえらいことになります。右の枝は「でか山」のとんがり、だし、背面に使われた木材の余りですね。



何か他の材料を作っているようですね。毎年同じ木材ででか山を作っていると思っていましたが、色々と壊れるようでいくつかの部品は作りかえているそうです。
は挺子もいい感じに仕上がってきましたね。しばしば折れることもあるようで、こちらも新調でしょうか?



後のムシロの作業に入りました。徐々にムシロ張りも進んでいきますね。写真で見るとサクサク進んでいますが、前を張るのに2時間ぐらいたってました。



面倒な木遣り台のムシロ張りです。木遣り台を設置する棒をムシロに穴をあけて通します。その後、でか山に巻き付けていきます。



でか山の下で陣どっているのは製作全体を指揮する人達です。でか山がきちんと仕上がるかどうかは全て責任者の技量にかかっています。
高所で外側から行う作業はクレーン車にワゴンをつけて行われました。